令和7年度夏期勉強会「墨アートを活かした作品づくり」のお知らせ

今回の勉強会は初級ライセンス講座で習得した技術の応用編として色紙やハガキ、コースターなどを用いた作品づくりをします。作品づくりに活かせる様々なコツをお伝えします。会員の方は受講料は無料ですので、この機会をご利用ください。

会員以外の方は材料費プラス受講料が2,500円かかりますが、入会の必要はありません。申込時に入会された方は無料で受講できます。墨アートを一度体験してみたい方も大歓迎です。

日時 令和7年8月3日(日)10:00〜16:30
場所 大阪市立福島区民センター303号室
材料費 500円(紙・色紙・ハガキ大の紙・コースターなど)
持ち物 書道セット(墨・すずり・下敷き・文鎮・書道用大筆1、小筆2)、筆洗器 、小皿3枚(パレットや梅皿でも可)、 ぞうきん2枚 汚れてもよい服装(エプロン可)、作品ばさみ(一日分の新聞紙等)、ゴミ袋

PAGE TOP