7月30日(水)に高槻市立桃園小学校を会場に大阪府美研の実技研修会として墨アートの研修を行いました。墨を磨りながら準備をされている時は、うまくできるかな?とやや緊張気味に見えた方もおられましたが、立体交差、水玉模様、傘模様、フリル模様と墨アートの実技を体験していくうちに表情が柔らかくなり、「楽しい」「面白い」という声がいたるところから聞こえるようになってきました。「これ見て」「どうやったの」「こうしたらどうなるかな」と対話をしながら学びを深めておられる姿や、黙々と筆を動かしながら墨の魅力を味わっておられる姿など、参加された先生方の姿から多くの学びが見られた実技研修でした。

立体交差

傘模様

水玉模様

フリル模様